Momoboda Memo(アプリリア RS50 ドゥカティ ST2 整備 メンテナンス 修理)

趣味の覚書です。DIY等の先駆者様HPには大変お世話になっています。ここらで報告も兼ねて自分でも発信してみようかと思います。現在主に、アプリリアRS50とドゥカティST2の修理・整備・メンテナンスがブログネタです。

Momoboda Memo ~アプリリアRS50 ドゥカティST2 整備メンテナンス 修理~

オイルタンクのホース・レギュレーター交換

オイルタンクホースがひび割れて、オイル滲みがあるので交換します。

ホントは交換するつもりは無かったのですが、ここまで壊れちゃったら徹底的にやってやりますともwww

こちらのブログを参考にさせてもらいました。

http://ameblo.jp/aprilia-rx50/entry-10016307451.html

 

こんな感じでホースをタイラップで止めます。

f:id:momoboda:20140627090827j:plain

太いホースはタンクから、細いホースはキャブレターに繋がっています。

使用したホースはこちら。

 

 ギアと繋ぐ部分のOリングも、ガスケットセットの中に同サイズのがありましたので交換しました。

f:id:momoboda:20140627093521j:plain

 

タンクを繋ぐゴムも劣化してひび割れています。

純正部品を注文しておけばよかったと後悔しつつ、テーパーの有る二カ所全周をバスコークでモリモリと補強しました。

f:id:momoboda:20140627091854j:plain

 

そして装着。ホース類が新しくなるとなぜだか気持ちもイイです。

f:id:momoboda:20140627092613j:plain

f:id:momoboda:20140628222855j:plain

本来オイルを抜いたり空っぽにしてしまった後はちゃんとエア抜きしないとエンジン焼きついてしまうので注意が必要です。

この作業はまた後日行います。

 

 

前回、走った時にテールランプがすぐ切れてしまうという症状は、デジタルテスターで測定しようと思っていましたが、オクで安く買えたのでレギュレーターを交換しちゃいます。

 

ただ付けるのも芸が無いので、1500の耐水ペーパーで磨きました。

左は旧、右が今回付けるもの。

f:id:momoboda:20140628223347j:plain

下の写真は取付のフレーム面。最初からこのように削られています。

こちらも熱伝導を上げる為に同じく1500番で研磨しました。

f:id:momoboda:20140628223620j:plain

 パソコンのCPU用シリコンを塗り塗り。

f:id:momoboda:20140628223924j:plain

密着。この中古パーツが壊れていないことを祈ります。。

f:id:momoboda:20140628224023j:plain